規約

山形県サプライチェーンマネージメント推進フォーラム規約

名称

第1条

このフォーラムは、山形県サプライチェーンマネージメント推進フォーラム(以下「フォーラム」という。)と称する。

目的

第2条

川上から川下までの流通の各段階における事業者の連携による効率的なサプライチェーンを構築するため、サプライチェーンの構築に意欲のある事業者等によるフォーラムを設置し、マッチングの推進や需給情報の共有等を図ることにより、木材産業の生産流通構造改革に資することを目的とする。

活動内容

第3条

フォーラムは目的を達成するために、次の活動を行う。

  1. フォーラムに参加する会員を募集し登録を行う。
  2. 山形県産木材の流通過程における各種の課題について共有し、解決 に向けた取り組み等について情報交換を行う。
  3. 会員による木材流通の効率化を図るための具体的な構想・計画を作成する。
  4. マッチングのデータベースとなる、木材支援SCM支援システムの管理や、会員へ操作方法等の指導を行う。
  5. マッチング等を支援するため、コーディネーターを配置する。
  6. その他、目的の達成のため必要な活動を行う。

会員

第4条

フォーラムの会員は、第2条の目的に賛同する次の各号に掲げるもの者とする。

  1. 素材生産業者
  2. 森林組合系統
  3. 木材製造業者(製材業者、集成材製造業者等)
  4. 木材流通業者(原木市場、製品市場、商社、プレカット加工業者等)
  5. 運送業者
  6. 工務店、地域ビルダー、住宅メーカー、建築士等
  7. 行政機関
  8. その他、フォーラムで会員とすることを適当と認める者

2項

フォーラムの参加希望者は、参加申込書を提出しなければならない。

役員

第5条

運営のために、次の役員を置く。

  1. 会長1名
  2. 副会長若干名

2項

会長はやまがた県産木材利用センター(以下「利用センター」という。)
理事長、副会長は利用センター副理事長がその任に当たる。

職務

第6条

会長は、フォーラムを代表し、その業務を統括する。

2項

副会長は、会長を補佐し、これに事故あるときはその職務を代理する。

顧問

第7条

フォーラムに顧問を置くことができる。

2項

顧問は、フォーラムの運営に助言指導を行う。

経費

第8条

フォーラムの経費は、助成金その他の収入をもって充てる。

事務局

第9条

フォーラムの運営業務を遂行するため、事務局を利用センター内に置く。

2項

事務局長は、利用センター専務理事がこれに当たる。

その他

第10条

この規約に定めるもののほか、フォーラムの運営について必要な事項は、役員の承認を得て、会長が別に定めることとする。

附則

この規約は、令和2年9月17日から施行する。